光ヶ丘の歴史

 

「光ヶ丘中部町会」は町の皆様に支えられ、55周年を迎えることができました。
長い歴史の中ではまだ出来たての町会ですが、私たちの住むこの地にも激しい戦があり、馬が駆け、自然と生きる人たちの歴史がありました。
このページでは光ヶ丘や柏が辿った歴史を紹介します。

「光ヶ丘タイムマシン」では、昭和19年(1944年)以降の空撮写真も紹介していますので、併せてお楽しみください。

 

和暦 西暦 柏市・光ヶ丘周辺のできごと
「★」は光ヶ丘中部町会関連
国内情勢・備考
慶長5年
(安土桃山時代)
1600 徳川氏柏市北部から船橋、千葉周辺を「小金牧」として、軍馬確保のため馬を放つ。 慶長8年(1603)徳川家康が江戸幕府を開く
文明10年12月
(室町時代)
1478 南相馬郡と葛飾郡の境である境根ヶ原(現:酒井根)にて太田道灌(おおたどうかん:武蔵堀越政権)と千葉孝胤氏(ちばたかたね:下総古河政権)が決戦。
戦死者を弔うため首塚、胴塚、刀塚がつくられる。
応仁の乱が終わり、戦国時代が始まる
享保4年
(江戸時代)
1719 八代将軍吉宗、奥州白河から牝馬20頭小金牧へ放つ
柏地域には48の村が点在。柏は水戸街道の宿場町であった。
 
享保9年
(江戸時代)
1724 馬が増え、一帯は野馬土手がつくられていた。
今も酒井根「下田の杜」にその当時の風景が残されています。
 
享保18年
(江戸時代)
1733 酒井根八坂大神鳥居建設 享保15年(1730)井沢蟠龍没
明治29年12月 1896 ・日本鉄道土浦線(現常磐線)田端-土浦間開通
・松戸、柏、我孫子駅開設
 
明治44年3月 1911 常磐線「北小金駅」開設  
明治44年5月 1911 県営「柏-野田線」開設、蒸気機関車が走る
当初は醤油輸送が目的であった。
 
大正5年 1916 富士浅間神社、御大典記念にて石の鳥居建立  
大正12年 1923 北総鉄道(柏-船橋間)開設 関東大震災
大正15年 1926 「柏町」の誕生  
昭和3年 1928 現在の豊四季台団地に柏競馬場が開設(昭和25年2月閉設)  
昭和10年 1935 広池学園創立(町会北側)  
昭和28年10月 1953 常磐線「南柏駅」開設
10月1日営業初日は利用者が僅か19人だった。
NHKテレビ本放送開始(モノクロ放送)
昭和29年 1954 「柏市」が誕生。
柏町、土村、田中村、小金町(「光ヶ丘」含む)により「東葛市」が誕生したが、小金町は松戸市へ編入、その一部「光ヶ丘」と布施、宿連寺、根戸の一部が編入し「柏市」が誕生した。
・街頭テレビで力道山が人気に
・第五福竜丸被災
昭和32年3月 1957 光ヶ丘団地入居開始
全国初のニュータウン方式(診療所、店舗、学校等併設)
5000円札発行
昭和32年4月 1957 ★光ヶ丘小学校開校
★光ヶ丘中部町会発足
 当時の町会費は1ヶ月30円でした
初代会長小野沢慶治
     
昭和33年 1958 柏電報電話局開設 ・東京タワー完成
・日清「チキンラ
2代会長林 芳雄
昭和34年 1959 麗澤大学開校 3代会長飯田泰敏
昭和35年 1960 国勢調査、柏市人口増加率が県内1位に
(63,745人 13,673世帯)人口増加率41.5%
カラーテレビ本放送
4代会長坂本 恵
昭和37年 1962 ・常磐線利根川新鉄橋開通
・柏中央公民館落成
5代会長渋谷俊夫
昭和38年 1963 光ヶ丘団地にて、吉野桜、しだれ桜、いちょう、アカシヤ、唐松など計45本が植樹される。  
昭和39年 1964 豊四季台団地入居開始 ・東京オリンピック開催
・東海道新幹線開業
6代会長熊谷重雄
昭和42年 1967 光ヶ丘中学校開校  
昭和43年 1968 ★町会10周年記念誌発行 十勝沖地震
7代会長渋谷俊夫
昭和46年 1971 ・「柏おどり」レコード発売
・南柏駅橋上駅舎が完成
・酒井根小学校開校
ボウリング流行
8代会長沼田勇幸
昭和47年 1972 ・南柏駅東口バス乗り入れ開始
・国鉄(現JR)で初めての自動改札口を柏駅に設置
中国からパンダ「カンカン・ランラン」来日
9代会長野上隆二
昭和48年 1973 柏そごう、柏高島屋相次いでオープン 第一次オイルショック
10代会長染谷 敦
昭和49年 1974 ★町会名簿作成。全340名  
昭和51年 1976 酒井根西小学校開校 「およげたいやきくん」
11代会長斎藤芳男
昭和53年 1978 ★町会会員名簿「358の仲間」発行
・酒井根中学校開校
・柏に全国初立体式自転車置場が登場
成田空港開港
ピンクレディーが大人気12代会長鈴木駒彦
昭和56年 1981 ★町会集会所として6坪のプレハブ小屋「友の家」設置
・酒井根東小学校開校
・増尾城址公園完成
スペースシャトル打ち上げ成功
13代会長北島 ひろ氏
昭和57年 1982 ・光ヶ丘近隣センター開館
・柏市にてゴミゼロ運動開始
500円硬貨発行
14代会長森下 玄
昭和58年 1983 ★町会会員名簿「380名の仲間」発行
・東武野田線「新柏駅」開設
東京ディズニーランド開園
昭和59年 1984 ★町会25周年記念誌「385の仲間」発行 15代会長柳生俊治
昭和60年 1985 ★常磐自動車道開通 つくば万国科学博覧会開催16代会長大河原増雄


昭和61年 1986 ★町会会員名簿「397の仲間」発行 ファミコン流行

17代会長吉田正治
18代会長熊谷穣重

平成4年 1992 ★当時砂利道であった光ヶ丘団地西側道路の歩道整備について、当町会から要望書を提出、採択される。
・光ヶ丘団地の建て替え工事開始(平成12年完成予定)
きんさんぎんさん
満100歳
19代会長鈴木駒彦
平成5年 1993 ★町会会館竣工    
平成7年 1995 光ヶ丘団地西側道路の歩道整備完了
光ヶ丘中部町会法人化登記
阪神淡路大震災
20代会長高橋春夫
平成10年 1998 ★町会設立40周年記念誌発行 郵便番号7桁に
21代会長熊谷穣重
平成15年 2003 ・南柏駅東口広場が新しく
・酒井根中学校、全日本吹奏楽コンクールで金賞
22~23代 会長/植村哲夫
平成17年 2005 ・つくばエクスプレス開業
・柏市と沼南町が合併し新たな「柏市」へ
23代会長/目黒洋一
平成20年 2008 「光ヶ丘国際音楽祭」が開催される
光ヶ丘商店街と麗澤大学の共同開催
 
平成22年 2010 ★中部町会ホームページ開設            
★光ヶ丘第一公園に防災倉庫を設置
小早志 吾郎 /役員

24代会長/鈴木駒彦
平成23年 2011 ★東日本大震災発生/23年3月11日14時46分(震 度6弱)
★助け合いをテーマに「サマーイベント」を開催(東山)
★東日本大震災により夏祭りを中止/
      町会員に寄付金募集柏市通じ日赤へ 330.000-
東日本大震災


平成24年 2012 ★福島原発の爆発で柏市はホットスポット/町会に 測定器設置
★町内の木製掲示板が老朽化の為スチール製に新 設(12台)
★フォレストタウン分譲地へ32世帯入居
★コンフォート(第2期分譲26世帯入居)
★年末町内餅つき大会(光ヶ丘第1公園)
25代会長/須藤忠昭
平成25年 2013 ★中部町会ボウリング大会(南柏ヤングボウル) 12月8
★フォレストタウン分譲地へ32世帯入居
★コンフォート(第2期分譲26世帯入居)
★年末町内餅つき大会(光ヶ丘第1公園)
 
平成26年 2014 ★救急救命講習会AEDによる「ひぐらし」光ヶ丘 消防署指導
★年末餅つき大会(子供/老若男女多数参加)
★町会婦人部解散(高齢化/活動不可)
26代町会長加藤 正
平成27年 2015 ★救急救命講習会AEDによる「ひぐらし」光ヶ丘 消防署指導
★町内の防犯灯は全てLED化される。
★町内会の「すみれ会」が社会福祉協議会より表 彰される
★夏祭りが光ヶ丘台団地と共同で開催する。
 
平成28年 2016 ★光ヶ丘中部町会創立60周年記念事業の提案さる 記念誌等 
★年末恒例の餅追記大会は消火/衛生/頭髪/検便等 の申請手続き 保健所や消防提出困難で中止   
 
平成29年 2017 ★「空き巣ゼロ100日運動」表彰式にて受賞
★救急救命講習会AEDによる「ひぐらし」光ヶ丘 消防署指導
★夏祭り1日目豪雨で中止/2日目子供・神輿/盆踊り/花火大会
 
平成30年 2018 ★救急救命講習会AEDによる「ひぐらし」光ヶ丘 消防署指導
★光ヶ丘中部町会会築後25年屋根/外壁塗装工事完 了
★光ヶ丘夏祭りの花火大会は打上げ場所無しで以 後中止
27代町会長
  鈴木駒彦
平成31年
令和元年
2019 ★救急救命講習会AEDによる「ひぐらし」光ヶ丘 消防署指導
★夏祭りは阿波踊りダンシング
★敬老の集い(広池学園体育館にて10/6)
★筑波銀行(南柏支店閉鎖)10/25
★柏市合同防災訓練(広池学園体育館)10/27
★ふれあい運動会(光ヶ丘団地広場)11/3
★光ヶ丘近隣センタ-祭り/ ラ・ルミエ-ル出演
★令和2年度民生委員改選/林美恵子・安城敦子氏就任
★光ヶ丘3丁目に会員出資のゴミ集積所設置
60周年記念誌【光ヶ丘中部町会の歩み】発刊
 発刊(2年遅延)】
 
令和2年 2020 ★「ダイヤモンド・プリンセス号」新型コロナ患者発生救出
★コロナ感染2,000人超で外出自粛要請、志村けんさん逝去
★密集/密接/換気要請にて中部町会の通常総会は不開催
★今年度役員改選/議題は書面にて承認された
★新会長/役員/班長は書面にて会員に報告
★当年度の諸行事/事業は全て中止となる
★K-netについては別途役員会にて再構築を検討する
28代町会長
  山田真一朗
令和3年 2021    
令和4年 2022    

 


参考文献:

  • 歴史アルバム かしわ -明治から昭和-
  • 緑につつまれた光ヶ丘団地風土記(光ヶ丘団地自治会)
  • 柏市統計書